オデ パノス スピロプロス オーガニック スパークリングワイン (白)
ギリシャワイン格付け
♦P.D.O./O.P.A.P.(オパプ)
原産地呼称ワイン(V.Q.P.R.D.)
♦O.P.E.(オぺ)
原産地呼称ワイン(V.Q.P.R.D.)甘口ワイン
♦P.G.I./P.G.E.(ピージーイー)
地理的表示保護ワイン
♦トピコス・イノス
ヴァン・ド・ペイ(地ワイン)
NOSTIMIAは、
Domaine Spiropoulosの
国内総輸入元です。
商品詳細
Ode Panos Spiropoulos sparkling white organic wine
生産者:ドメイン スピロプロス
原産国:ギリシャ
地方名:マンティニア
品質分類:P.D.O.マンティニア
品種:モスコフィレロ100%
年間生産量:10,000本
平均収量:8,000kg/ha
標高:655m
樹齢:17年
土壌:砂・粘土質土壌
醸造:シャルマ方式
味のタイプ:白 オーガニック ドライ
内容量:750ml
アルコール度:11%
適温:6-8℃
ヴィンテージ:2013年
おすすめ料理:アペタイザー
デザートおよび果物などと一緒に
マークはギリシャの固有品種です。
各ワイン1本から包装サービスを有償で承っております。
別途ご注文ください→ギフトラッピングについて
ギリシャ固有品種

モスコフィレロ種
ペロポネソス半島 マンティニア ピンク色の果皮が特徴の白ぶどう土着品種。強い酸味、フローラルな芳香、信じられないほど優美さ 定評のある品種です。
強く際だったマスカット、バラ、ペパーミントとレモンの芳香を持つ白ワインになります。また、すばらしい個性を持つスパークリングワインにもなります。
ワイナリーマンティニア地方

ペロポネソス半島で有機栽培の熱心な提唱者
スピロプロス家は1860年からブドウ畑とワインの密接な関係を維持しています。古代マンティニアの主要な設備から、たった数メートルの場所にある同家の昔からのワイナリーが、この関係を物語っています。この建物は1890年前後に建てられたと推定され、2つのブドウ絞り器とブドウのマストを集める地下タンクがあるのが分かります。
スピロプロス家は絶えずブドウ畑を所有してきました。勿論、これらのブドウ畑がもたらしたワインは、同家だけのためであり、商業目的に利用されることはありませんでした。しかしそれも1970年代に入ると変化し、その転機は、エパミノンダス スピロプロス氏が、理論よりも自らの持って生まれた感性に導かれて、マンティニア地域にはブドウ畑に特別な条件が多く見られると評価し、さらに重要なことに、モスコフィレロ種がいかに特別なもので、同時に可能性を秘めていることに気づいたのです。
このようにして、彼はマンティニアのアルテミシオ地域に土地を購入し、そしてそこが、彼らが栽培したおよそ3エイカーのアルカディアとペロポネソス半島の地域一帯を覆う、下から支えられた直線状に伸びるブドウ畑の一つでした。このブドウ畑は成長し、一家の生産するブドウは、自らの必要量を遥かに上回るようになりました。当然の結果として余剰のブドウは売却されました。これは、実質的には、現在の形態におけるドメイン・スピロプロス設立へと、事態は更なる経過を辿り、一家がおよそ20エイカーのブドウ畑を所有していた80年代半ばに至る。
しかしながら、モスコフィレロ種の価値は、まだ認められていませんでした。この種類豊富なブドウは、ほぼ例外なくきわめて安い価格で販売され、通常は普通のテーブルワインを改良する目的で、ギリシャのあらゆる地方産の白ブドウとミックスされました。
1990年にブドウの有機栽培がはじまり、1996年には家族の所有するすべてのブドウ畑が正式に認可されました。ついに一家のブドウはその本来の価値を認識されるようになりました。その後、上昇傾向の発展を続けドメイン・スピロプロスは、今日我々の知る会社となりました。

お客様の声
レビューはまだありません。
その他のスピロブロスワイン
-
オデ パノス スピロプロス オーガニック ロゼ スパークリングワイン
3,780円(税込)