【Coming Soon】ニコラウ ミラージュ アギヨルギティコ ネメア 2023 (赤)
商品詳細
醸造:約10日間24℃で抽出と共に、アルコール発酵。
発酵後、マロラクティック発酵。その後ステンレスタンク9ヶ月熟成。
年間生産量:−−−−本
平均収量:7,500kg/ha
標高:400m
樹齢:10年以上
土壌:石灰岩質
<テイスティングコメント>−−−−
酸味:☆☆☆☆☆ タンニン:☆☆☆☆☆
<おすすめ料理>−−−−
<おすすめチーズ>−−−−
Click here for English Description
Producer | : | Nikolaou Estate |
Origin | : | Nemea |
Geographical indication | : | P.D.O.Nemea |
Variety | : | Agiorgitiko 100% |
Winemaking | : | −−−− |
Taste | : | Dry |
Body | : | Medium |
Volume | : | 750ml |
Alcohol | : | 13.5% |
Service temperature | : | 16-18 ℃ |
Vintage | : | 2023 |
Tasting comment
Acidity: ☆☆☆☆☆ Tannin: ☆☆☆☆☆
Recommendation of dishes
−−−−
Recommendation of cheese
−−−−
Click here to see "How to place an order"
Click here to see "English guidance"
Nikolaou Mirage Agiorgitiko Nemea 2023 (Red)
はじめてのギリシャ赤に、王道アギオルギティコ
カシスやブラックベリーなどの黒い果実に、 クランベリー、タイム、シナモンなどの香りが重なる贅沢な香り。 やさしい酸味とまろやかな渋みが心地よく、長く続く余韻も魅力。 人気急上昇中のギリシャ赤・アギヨルギティコを楽しむなら、まずこの1本。
生産者:ニコラウ エステート
原産地:ギリシャ ネメア
品質分類:P.D.O.ネメア
品種:アギヨルギティコ100%
飲み口:辛口
ボディ:ミディアム
内容量:750ml
アルコール度:13.5%
適温:16-18℃
マークはギリシャの固有品種です。
本商品は、
1本単位 でのご購入または
6本入りケース単位(20%OFF) でのご購入
いずれもお選びいただけます。ケースでのご購入は専用箱にてお届けいたします。
ギフトラッピングは「1本用ギフトボックス」のみ
有償で承っております。
別途ご注文ください→
1本用ギフトボックスについて
ギリシャ固有品種

アギヨルギティコ種
注目を集める評判の高いネメアのブドウ。新鮮かつタンニンが豊かで強いフルーツ特性、スパイシーな芳香を持った若い赤が代表的です。
加えて、さわやかな酸味を潜ませた柔らかな舌触りを持ち、深い濃厚な樽熟成ワインまで、膨大なスタイルのヴァリエーションを生み出します。
ワイナリーネメア地方

ニコラウ エステートは、1936年から続く家族のワイン造りの伝統を受け継ぎ、1984年に設立されたワイナリーです。ギリシャ最大のP.D.O.ワイン生産地ネメアに位置し、14haの自社有機畑を所有。
山から吹き降ろす風と神話の川アソポスがもたらす湿度により、独自のミクロクリマが形成されています。
石灰質土壌と起伏に富んだ地形が、アギオルギティコ種の高品質なブドウを育み、この土地ならではの深みと優美さを備えたワインを生み出します。
ネメアの歴史
古代ギリシャではネメアゾーンの中心地をその昔「Fliasia(フリアシア)の国」とよび、それらの葡萄で作られるワインをFliashium(フラシウム)ワインとよんでいました。それらはネミアン ゲーム(オリンピアン ゲーム(現代のオリンピック)に次ぐギリシャ国内で最も重要なゲーム)でも有名な土地であったことから、国内のアスリート及び観客をよせつけ国内で最も重要なワイン産地としても有名な地となりました。別名英語で「セント ジョージ」はギリシャ語で「アギオス ゲオルギオス」で、そこ
からアギヨルギティコ種の名がとられました。
1840年に現在の名前「ネメア」を得ました。またそれは古代ギリシャ神話にある、アソポス川の娘たちの1人の名前でした。アソポス川は Fliasio園(フリアシオ) とNemeatiko園(ネメアティコ)の葡萄園を横切っています。
ネメアの風景
ネメアの入り口から眺めると、はるかな地平線まで見渡す限り奇跡の果実たる葡萄で、その風景に訪問者たちは、この地はギリシャの葡萄園の女王かもしれないと信じるでしょう。町の左手には1633年に建てられた岩の聖母マリア修道院が、風景と完全な調和をしています。町の西の、小さな国立公園には、シンプルな建築とイコンのあるセントジョージ礼拝堂があります。イコンは1932年に描かれました。
ネメアでは、訪問者は古代のゼウス神殿、ネメア市民が使っていた古代の競技場、Floiounta(フリウンダ)の古代劇場遺跡、フリウンタやミュケーナイ文明のアイドニア墓地の発掘物を展示している考古学博物館などを楽しむことができます。
最近見た商品
ノスティミアの安心・安全情報
ギリシャからの船便は日本へ到着するまで赤道直下を通らなくてはなりません。ノスティミアでは最高の食材とワインを最高の状態で皆様にお楽しみいただくために、全商品リーファーコンテナ(室温16℃)で輸入しております。
※冷蔵商品に関しては飛行機で輸入しております。
Ships from Greece to Japan have to cross the equator. In order to provide you with top quality products in excellent condition, our company transport all the products we import in refrigerated containers at (16℃) Fresh products, such as Greek Yogurt, are imported by air.
Official Facebook
営業時間について
月 〜 金 9:00-18:00土 10:00-18:00
日祝祭日 定休日
その他当社カレンダーによる休業日がございます。
■水戸営業所では、ギリシャの食材以外にワインもご購入いただけます。是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
※本社では販売はしておりません。
■ネット・FAXでのご注文は24時間受け付けております。
■お電話でのお問い合わせは営業時間帯にお願いたします。
TEL:029-222-0560 FAX:029-222-0561
Mail:webmaster@nostimia.com
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
[休業日]
メールでのご注文への返信は、営業日での対応とさせて頂いております。