カラヴィタキス ノマス 2023 (白)
ギリシャワイン格付け
♦P.D.O./O.P.A.P.(オパプ)
原産地呼称ワイン(V.Q.P.R.D.)
♦O.P.E.(オぺ)
原産地呼称ワイン(V.Q.P.R.D.)甘口ワイン
♦P.G.I./P.G.E.(ピージーイー)
地理的表示保護ワイン
♦トピコス・イノス
ヴァン・ド・ペイ(地ワイン)
NOSTIMIAは、
Karavitakis Wineryの
国内総輸入元です。
商品詳細
醸造:フリーラン果汁使用。低温果皮接触。ステンレスタンク内アルコール発酵(10-14℃)
年間生産量:12,000本
平均収量:7,500kg/ha
標高:0〜900m
樹齢:25年
土壌:粘板岩、片石、砂利、石灰粘土 <テイスティングコメント>ク淡いレモン色。レモンやライムのきれいな柑橘類のアロマに、アシリティコらしいミネラル感。ライムを絞ったような高い酸味に、グレープフルーツやオレンジ、パン生地の風味。心地良い後味。 <おすすめ料理>アンチョビのマリネ、白身魚のカルパッチョ、レモンクリームパスタなどに Click here to see "How to place an order" Click here to see "English guidance" Karavitakis Nomas 2023 (White) 生産者:カラヴィタキス ワイナリー 原産地:ギリシャ クレタ島 品質分類:P.G.I. クレタ 品種:アシリティコ100% 飲み口:辛口 ボディ:ミディアム 内容量:750ml アルコール度:13.0% 適温:9-10℃ マークはギリシャの固有品種です。
本商品は、
1本単位 でのご購入または ギフトラッピングは「1本用ギフトボックス」のみ アシリティコ種
酸味:★★★★★ 果実味:★★★★☆Click here for English Description
Producer
:
Karavitakis Winery
Origin
:
Crete
Geographical indication
:
P.G.I. Crete
Variety
:
Assyrtiko 100%
Winemaking
:
Single vineyard
Using free-run juice.
Skin contact at low temperature.
Fermentation in stainless steel
tank (10-14℃)
Taste
:
Dry
Body
:
Medium
Volume
:
750ml
Alcohol
:
13.0%
Service temperature
:
9-10℃
Vintage
:
2023
Tasting comment
The color is pale lemon. Citrus aromas such as lemon and
lime with minerality. High level of acidity reminds of freshly
squeezed lime and flavors of grapefruits, oranges and dough.
Pleasant aftertaste.
Acidity: ★★★★★ Fruitiness: ★★★★☆
Recommendation of dishes
Mariner of anchovy, carpaccio of white fish, lemon cream
pasta etc.
ミネラルと果実味のバランス、すっきりエレガント
レモンやライムのクリアなアロマに、
グレープフルーツの果実味と、しっかりした酸。
清涼感あふれる、クレタ産アシリティコの魅力を堪能。
6本入りケース単位(20%OFF) でのご購入
いずれもお選びいただけます。ケースでのご購入は専用箱にてお届けいたします。
有償で承っております。
別途ご注文ください→
1本用ギフトボックスについて
ギリシャ固有品種
アシリティコは暑くて乾燥した苛酷な気候条件で成長することかできる珍しい白ぶどう品種の一つであり、同時に高いアルコール度をもち、その鮮明な酸度と素晴らしいバランスを保っています。
アシリティコはサントリーニ島が原産で、ミネラルが豊富で高い酸をもち非常に濃縮されたワインを作ります。
ギリシャ中央で作られるアシリティコはクリスピーさとミネラル感は保ちながら、より高いレベルのフルーツのアロマをもち、ゆるやかな濃縮度になります。
Asyrtiko(アシリティコ)の由来
サントリーニ島のぶどう品種を表す言葉は、古代ギリシャ語の動詞Ασύρω(asyro/アシロ)に由来し、“収縮”を意味するだけでなく、“長引かせる”などの意味も持ちます。
サントリーニ島ではその昔、アシリ種が一番に収穫された品種で、アシリティコは主に島の有名なデザートワイン、ヴィンサントに使われ、過熟され、収穫後は天日干しされていました。
こうして現在のAsyrtiko(アシリティコ)は、Ασυρω-τικο* Asyro-tiko(アシロティコ)→Ασυρι-τικο*(Asyri-tiko(アシリティコ)→Ασυρτικο(Asyrtiko/アシリティコ)と書かれるようになったようです。ワイナリークレタ島
クレタ島 西部 ハニアに、1955年カラヴィタキス ワイナリーは設立され、2021年に4代目のオーナー、ニコス氏が受け継ぎました。クレタ全土に畑を所有、または契約農家の畑があります。標高は0〜900mで北向き、畑の9割でギリシャ土着の品種を栽培しています。
ニコス氏は、特にクレタ島原産のヴィディアノ種に可能性を感じ、品種本来の表現をしているワインを生産しております。少量生産ではありますが、品質重視の造り手です。
その他のカラヴィタキスワイン
-
カラヴィタキス エリャ 2023 (白)
6,490円(税込)